2016年06月07日
KEEPPOWER リチウムイオンバッテリー充電器購入!
KEEPPOWER リチウムイオンバッテリー充電器を
1本タイプを購入しました。

今までは、XTARの2本充電タイプを3台、4本充電タイプを1台を使っていましたが、1本タイプはなかったため購入。500mahと1000mahの切り替えが出来るのも購入に至った要因。

KEEPPOWERが明記されているポーチ付き

液晶表示でバッテリーの状況が分かるのは便利ですね。 ただ、KEEPPOWERのLi-ion18650バッテリーでは、100%まで表示されますが、他社メーカーの
Li-ionバッテリーだと99%で止まってしまいます。

KEEPPOWERのLi-ionバッテリーは安定していて好きなんですが、他社の18650バッテリーの方が安いですね。
それでは、また。
1本タイプを購入しました。

今までは、XTARの2本充電タイプを3台、4本充電タイプを1台を使っていましたが、1本タイプはなかったため購入。500mahと1000mahの切り替えが出来るのも購入に至った要因。

KEEPPOWERが明記されているポーチ付き

液晶表示でバッテリーの状況が分かるのは便利ですね。 ただ、KEEPPOWERのLi-ion18650バッテリーでは、100%まで表示されますが、他社メーカーの
Li-ionバッテリーだと99%で止まってしまいます。

KEEPPOWERのLi-ionバッテリーは安定していて好きなんですが、他社の18650バッテリーの方が安いですね。
それでは、また。
Posted by かぶの漬物 at 21:49│Comments(2)
この記事へのコメント
>>リヒトさん
こん◯◯は。
液晶表示タイプは充電状況の目安になるから便利ですよ。XTARも細かい表示もされますが、終わるまで時間がかかり過ぎです。
こん◯◯は。
液晶表示タイプは充電状況の目安になるから便利ですよ。XTARも細かい表示もされますが、終わるまで時間がかかり過ぎです。
Posted by かぶの漬物
at 2016年06月08日 06:59

こんばんは!
液晶で状況がわかるのは良さそうですねー!
液晶で状況がわかるのは良さそうですねー!
Posted by リヒト
at 2016年06月08日 00:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。